ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
バックウェル

2010年07月27日

夕方〜夜。サクッと

体調が復活したんで約一週間振りに釣りしてきました。



やっぱ一週間も釣りしないと身体に禁断症状現れる体質なんで、ダメですな…w



場所はざわゆーっす。




7時頃かな?現地に着くと、ざっとみ10人近く同業さんがいました


あの小さな池でなんとゆープレッシャーの高さww



明るいうちは釣れんくて、暗くなってみんな帰ってから…







夕方〜夜。サクッと




コバスげっちゅ



真っ暗に見えますが、薄暗い程度っす




奥で補食音聞こえたんで投げるともう一匹コバスちゃん




夕方〜夜。サクッと




8時半くらいまでやって帰りました(´Д`)




あとバスワールド買った


いつもはルアマガだけど、付録にDVD付いてたんで☆



夕方〜夜。サクッと





これから見まっす♪




じゃまた(ノ゚O゚)ノ




最新記事画像
H29/9/26 八郎潟
H29/9/17 近所
H29/9/5 八郎潟
H29/8月
H28/7/13 リザーバー
H28,627近所
最新記事
 H29/9/26 八郎潟 (2017-09-26 23:07)
 H29/9/17 近所 (2017-09-24 22:16)
 H29/9/5 八郎潟 (2017-09-06 12:16)
 H29/8月 (2017-08-25 09:13)
 H28/7/13 リザーバー (2016-07-14 01:24)
 H28,627近所 (2016-06-28 20:37)

Posted by バックウェル at 21:24│Comments(4)
この記事へのコメント
やっぱりあそこは時間ですか(^^;)

しかしプレッシャー高いですね(笑)
Posted by sakanashi at 2010年07月27日 21:27
おおっ!!
回復しましたかぁ~^^

湯沢は自分の家からは少し遠いので、羨ましいですぅ~(>_<)

更新待ってま~す!!
Posted by 教習所 at 2010年07月27日 21:30
>sakanashi君

高すぎだよww


見た限りじゃあ誰も釣れて無かったし…

夜と朝はオススメ(☆_☆)
Posted by バックウェル at 2010年07月27日 21:32
>教習所君

家矢巾辺りだっけか?

湯沢は来てもつまらないから辞めといた方がいいよ(ノ><)ノw
Posted by バックウェル at 2010年07月27日 21:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夕方〜夜。サクッと
    コメント(4)